看護職

看護教育

CAREER DEVELOPMENT

能力開発計画と職務能力評価

おもと会では、クリニカルラダーで能力評価をしていますが、その能力評価は、人事評価につながっています。
そのため、クリニカルラダーによる能力評価に加え、情意評価により、積極性・協調性・社会性などの要素もきちんと評価されます。

能力開発計画と職務能力評価について

PLAN

年間教育計画

研修の様子

  • 高齢者疑似体験

  • 経鼻経管栄養

  • 手のモデルで採血の練習

平成30年度 大浜第二病院看護部教育計画(PDF)

SYSTEM

看護職員の教育体制

・新卒者には、新人看護職員研修事業を利用しています。教育研修センターでの新人研修とともに、自院での年間計画による教育とプリセプター制度によるOJTを実施しています。
・既卒者へは職場環境への適応を優先的に支援しています。
・中途採用者に対してもチューターを夜勤が導入されるまで配置しています。教育委員や病棟管理者が教育科長へ現状報告し、定期的に中途採用者の面談を通してフォローを実施しています。

県内外の研修会への参加促進

・病棟管理者による毎年の希望調査時には、院内外の研修の希望を聞き取り、参加できるよう支援を行っています。
・日本看護協会への加入を原則とし、研修参加は出張扱いで研修費は病院負担となっています。
・県外研修の希望時は、可能な限り勤務調整や研修費の助成などを行っています。

今後取り組みたいこと
認定看護師を育成したい。
独自の研修会の立案・開催状況

・教育担当科長が年間計画を立案。ラダーをもとに対象者を選抜して実施しています。リーダー研修、看護過程研修、管理者研修等あり、計画はほぼ100%実施しています。
・e-ラーニングを利用して自己研鑽を推進しています。

今後取り組みたいこと
中堅研修の充実。ナラティブ研修やリーダー育成研修を開催したい。
施設間交流

・大浜第一病院の回復期リハビリテーション病棟とは定期的に会議を開催し、情報交換をしています
・同じ建物内にある訪問看護ステーションスタッフと退院後の患者自宅を同行訪問して学ぶ機会があります。
・インストラクターを中心にBLS研修・排泄ケア研修を開催し、老健施設も一緒に受講しています。