在宅総合ケアセンター上原

INSTITUTION
この施設について目の前には緑豊かな公園があり、子どもの声が聞こえ、ゲートボールを楽しむお年寄りの姿も見られます。
在宅総合ケアセンター上原の職員は、このような環境で、利用者様を可能な限り居宅において自立した生活を営むことができるよう、生活のお世話や機能訓練を行っています。

在宅総合ケアセンター上原 科⻑桃原 美晶⼦
在宅総合ケアセンター上原の特長
デイサービスセンター上原は、平成15年1月に開設し、機能訓練、認知症予防を中心とした在宅サービスを展開しています。
おもと会グループでは特異なデイサービスに特化した単独の事業所にはなりますが、地域に根差したサービスを心掛け、ケアマネージャーやご家族、関係機関などとの信頼関係を構築し選ばれるデイサービスとして事業に取り組んでいます。
現在、職員数21名で、看護師や介護福祉士をはじめ、理学療法士や相談員、調理師など多職種のメンバーがアットホームな雰囲気の当事業所にて活躍しています。
残業についても極力定時で業務が終わるように職員各々が創意工夫するなどいろいろと調整し、労務管理をしっかり行なっています。最近では、正職員だけでなく非常勤職員も、産休・育休取得後に職場復帰するなど、子育て世代の方にとっても大変働きやすい環境です。
これからの展望
おもと会グループの中では珍しく複合施設ではない単独の事業所であるため、他事業所との連携が乏しいというのが現状です。今後については、可能な限り連携を図るように心がけ、デイサービスだけではなく訪問や居宅支援などの様々なサービスを提供していきたいと考えています。
そして何より、地元、宜野湾市に対する地域貢献が当施設に与えられた使命だと捉え、「県内で最も活発的な元気な高齢者が住んでいる市町村」と言われるよう、職員一同しっかり取り組んでいきたいと思います。
求める人物像
資格のあるなし、仕事ができるできない以前に人間性を重視した人選を大事にしています。利用者様の中には、認知症の方々もおられるので、そういう方々にもしっかり寄り添って対応ができる方、また、笑顔で周りを明るくできる方を求めています。知識や資格については、働きながら経験を積むことで身につけ、取得頂けますのでご安心ください。
利用者様が施設を選ぶように、求職者の皆様にもしっかり職場を選んで頂きたいので、ぜひ一度は見学もしくは職場体験にいらしてみてはいかがでしょうか。皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。
MOVIE
ムービーSUMMARY
施設概要- 施設名称
- 在宅総合ケアセンター上原
- 住所
- 〒901-2204 沖縄県宜野湾市上原1-15-11 1F
- TEL
- 098-894-0101
- 定員
- 36名
- 職員数
- 21名
- 事業内容
- 通所介護(デイサービス)
MAP
地図RECRUIT
在宅総合ケアセンター上原の求人一覧現在、在宅総合ケアセンター上原では0件の求人を募集しています。